
5月15日にも1人10枚までとし、2万枚の予約販売をしたが即日完売。
今回5月28日10時から1人6枚まで、計5万枚を用意していたが、前回の予想を上回る反響からアクセスが殺到したため、急遽抽選販売に切り替えた。
それほどの人気があるミズノのマスク。一体他のと比べても何が違うのでしょうか。詳しく見ていきましょう。
ミズノのマスクはどんな素材でできている?
ミズノのマスクの特徴は、陸上ウエアや水着と同じ素材でできた商品です。
そのため、適度にフィットするつけ心地が最高と人気で、耳への負担が少なく、息苦しくない使用感です。
さらに水着と同じ素材のため、乾きやすいので毎日手洗いしても繰り返し使うことができます。
女性に嬉しい!メイクがマスクにつきにくい
しっかりと赤い口紅を塗ってマスクをして一日過ごしても、肉眼で見えづらいほどほんのりと口紅が付いただけ!
不織布のマスクと比べたら、明らかにメイクがつきにくい素材と言えます。
女性あるあるですが、メイクをしたままマスクをして食事のために外した時にファンデーションがマスクの内側に付いていると、なんだか恥ずかしいものです。
マスクを手洗いしてもさっともみ洗いをしただけで付いてしまった口紅は取れました。
しかもこの時期なら外に干してなんと約1時間で乾いてしまいます。
これなら洗い替えがなくても夜に干して朝乾いているのでとても良いですね!
人気がありすぎて急遽抽選販売に変更
本当は今日の10時から予約販売でしたが、アクセス集中しすぎてサーバーが動かなくなってしまったので、急遽マスク特設サイトへの入場(アクセス)を抽選とすることにしたようです。
つまり、マスクを購入するサイトへ入るための抽選をしなくてはいけないということです。
だから抽選で当たらないと、サイトへ入ることさえできません。
5月31日23時59分までに申し込みをし、6月2日に当選結果をメールで教えてくれるので、購入できるかどうかはそれからになります。
価格は税込み935円、無地タイプとプリントタイプがあります。
サイズはS,M,L。
まとめ
なぜここまでミズノのマスクが人気があるのかと言うと、
ロゴがかっこいいから。
という人が多いようです。
アメリカではナイキやニューバランス、アンダーアーマーなどもマスクやフェースシールドを生産しているようです。
これから暑い夏になってくるので暑さや蒸れに対するマスクも出てくるといいですね。